生徒の成績保管金庫、県立高が誤廃棄…粉砕処理
2015年02月03日(火)09時24分 YOMIURI ONLINE
生徒の成績保管金庫、県立高が誤廃棄…粉砕処理
大分県立別府青山高(大分県別府市)は2日、生徒の成績や出欠状況が分かる生徒指導要録などを保管していた耐火金庫を誤って廃棄したと発表した。
別の資料から復元が可能で、進路指導などに影響はないという。
同校によると昨年12月、職員室の改修工事に伴い、男性事務長が金庫の処分を業者に依頼。金庫は2台あったが、3年生全員(157人)の要録と2年生全員(159人)の成績一覧表などが入った金庫を空の金庫と間違えて業者に引き渡したという。
1月28日に担任教師が事務長に要録の閲覧を申し出て発覚。金庫は施錠したままで、別の業者が粉砕処理したという。同校は「個人情報流出の可能性は低い」としている。
大塚忠巳校長は「生徒や保護者の皆様に大変申し訳ない」と陳謝した。
生徒の成績保管金庫、県立高が誤廃棄…粉砕処理
大分県立別府青山高(大分県別府市)は2日、生徒の成績や出欠状況が分かる生徒指導要録などを保管していた耐火金庫を誤って廃棄したと発表した。
別の資料から復元が可能で、進路指導などに影響はないという。
同校によると昨年12月、職員室の改修工事に伴い、男性事務長が金庫の処分を業者に依頼。金庫は2台あったが、3年生全員(157人)の要録と2年生全員(159人)の成績一覧表などが入った金庫を空の金庫と間違えて業者に引き渡したという。
1月28日に担任教師が事務長に要録の閲覧を申し出て発覚。金庫は施錠したままで、別の業者が粉砕処理したという。同校は「個人情報流出の可能性は低い」としている。
大塚忠巳校長は「生徒や保護者の皆様に大変申し訳ない」と陳謝した。
- 関連記事
-
- 小学校担任、テスト実施や採点サボる 講師減給、依願退職
- テストを放置、架空の点数を記載していた教師
- 生徒の成績保管金庫、県立高が誤廃棄…粉砕処理
- セクハラや万引きで教諭と教頭を懲戒処分 大分県教委
- 日田市の小学校教頭が万引き容疑で事情聴取
スポンサーサイト