中学の女子バレー部顧問、部員7人に体罰
2014年08月12日 11時50分 YOMIURI ONLINE
中学の女子バレー部顧問、部員7人に体罰
茨城県かすみがうら市の市立中学校で女子バレーボール部顧問を務めていた男性講師(27)が先月、女子部員7人に体罰を加えていたことが11日、同市教育委員会や同校への取材でわかった。
部員7人にけがはなかった。
同市教委などによると、男性講師は7月中旬、保健室で行った同部のミーティングで、チーム内の人間関係のトラブルをただすため、2年生7人の頭を平手でたたいた。また同月、体育館で練習中、技術的なミスが続き、励ましたり士気を高めたりするため、2年生3人の頬を平手でたたくなどした。チームの主体が3年生から、2年生に切り替わる時期だったという。
同校の校長は10日に開いた同部の保護者会で謝罪し、同日付で男性講師を顧問から外した。校長は、「講師は教育熱心で指導力も高いが、体罰は絶対にあってはならない。再発防止に努めていく」と話している。
中学の女子バレー部顧問、部員7人に体罰
茨城県かすみがうら市の市立中学校で女子バレーボール部顧問を務めていた男性講師(27)が先月、女子部員7人に体罰を加えていたことが11日、同市教育委員会や同校への取材でわかった。
部員7人にけがはなかった。
同市教委などによると、男性講師は7月中旬、保健室で行った同部のミーティングで、チーム内の人間関係のトラブルをただすため、2年生7人の頭を平手でたたいた。また同月、体育館で練習中、技術的なミスが続き、励ましたり士気を高めたりするため、2年生3人の頬を平手でたたくなどした。チームの主体が3年生から、2年生に切り替わる時期だったという。
同校の校長は10日に開いた同部の保護者会で謝罪し、同日付で男性講師を顧問から外した。校長は、「講師は教育熱心で指導力も高いが、体罰は絶対にあってはならない。再発防止に努めていく」と話している。
- 関連記事
-
- 小学校の教諭が女子児童の更衣室を隠し撮り
- 中学教諭がバス停掲示板を破壊
- 中学の女子バレー部顧問、部員7人に体罰
- 爆破予告をした高校教諭を逮捕
- マッサージするふりをして女子生徒の下半身を触り続けた中学教諭
スポンサーサイト