万引きで中学校の女教師を逮捕
2013年9月21日(土)22時56分 msn産経ニュース
「生活費を使うのが惜しかった」 万引容疑で中学教諭逮捕 埼玉・上尾
埼玉県警上尾署は21日、窃盗の疑いで、上尾市立中教諭の難波恵子容疑者(49)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は21日午後2時15分ごろ、上尾市春日1丁目のスーパーで、豚肉や野菜、果物など食料品18点(計約3900円)を万引した疑い。
同署によると、「生活費を使うのが惜しかった」と容疑を認めている。
商品を店のかごに入れずに、持参した手提げバッグに入れているのに男性警備員(60)が気付き、店を出たところで取り押さえ、上尾署員に引き渡した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年10月25日(金)17時49分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
前の盗み「無職」と偽った女教諭、今回は懲戒免
埼玉県教委は24日、同県上尾市立中学校の女性教諭(49)を懲戒免職にした。
県教育局小中学校人事課によると、同教諭は9月21日午後2時15分頃、同市内のスーパーでおにぎりや果物など食料品18点(売価約4000円相当)を盗んだとしている。教諭は県警上尾署に現行犯逮捕され、大宮区検が10月22日、窃盗罪で大宮簡裁に略式起訴した。
県教委によると、教諭は昨年12月にも同県北本市内の書店で本を盗み、鴻巣署が書類送検したという。このときは起訴猶予になったが、同署などの取り調べで「無職」と偽り、当時勤めていた別の中学校の校長にも報告していなかった。
教諭は中学校の3年生の担任で、数学を教えていた。県教委の聞き取り調査で「ほかにも万引きをやった。生活に対する不安があった」と話しているという。
「生活費を使うのが惜しかった」 万引容疑で中学教諭逮捕 埼玉・上尾
埼玉県警上尾署は21日、窃盗の疑いで、上尾市立中教諭の難波恵子容疑者(49)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は21日午後2時15分ごろ、上尾市春日1丁目のスーパーで、豚肉や野菜、果物など食料品18点(計約3900円)を万引した疑い。
同署によると、「生活費を使うのが惜しかった」と容疑を認めている。
商品を店のかごに入れずに、持参した手提げバッグに入れているのに男性警備員(60)が気付き、店を出たところで取り押さえ、上尾署員に引き渡した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年10月25日(金)17時49分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
前の盗み「無職」と偽った女教諭、今回は懲戒免
埼玉県教委は24日、同県上尾市立中学校の女性教諭(49)を懲戒免職にした。
県教育局小中学校人事課によると、同教諭は9月21日午後2時15分頃、同市内のスーパーでおにぎりや果物など食料品18点(売価約4000円相当)を盗んだとしている。教諭は県警上尾署に現行犯逮捕され、大宮区検が10月22日、窃盗罪で大宮簡裁に略式起訴した。
県教委によると、教諭は昨年12月にも同県北本市内の書店で本を盗み、鴻巣署が書類送検したという。このときは起訴猶予になったが、同署などの取り調べで「無職」と偽り、当時勤めていた別の中学校の校長にも報告していなかった。
教諭は中学校の3年生の担任で、数学を教えていた。県教委の聞き取り調査で「ほかにも万引きをやった。生活に対する不安があった」と話しているという。
- 関連記事
スポンサーサイト