東京都教委、教師2人を懲戒処分
2013年2月26日(火)12時03分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
東京都教育委員会は25日、移動教室中に教え子の下半身を触ったなどとして、区立小の男性教諭(40)を懲戒免職処分にしたと発表した。
都教委によると、教諭は昨年9月、山梨県内の宿泊施設で行われた移動教室で、就寝中の6年生男児の下半身を触ったり、カメラで撮影したりした。教諭は強制わいせつ罪と児童買春・児童ポルノ禁止法違反で起訴され、公判中。
都教委はまた、「祖父の葬儀に出席する」と虚偽説明をして3日間の慶弔休暇を取得した多摩地域の中等教育学校の女性教諭(30)を、減給10分の1(1か月)とした。
東京都教育委員会は25日、移動教室中に教え子の下半身を触ったなどとして、区立小の男性教諭(40)を懲戒免職処分にしたと発表した。
都教委によると、教諭は昨年9月、山梨県内の宿泊施設で行われた移動教室で、就寝中の6年生男児の下半身を触ったり、カメラで撮影したりした。教諭は強制わいせつ罪と児童買春・児童ポルノ禁止法違反で起訴され、公判中。
都教委はまた、「祖父の葬儀に出席する」と虚偽説明をして3日間の慶弔休暇を取得した多摩地域の中等教育学校の女性教諭(30)を、減給10分の1(1か月)とした。
- 関連記事
-
- 生徒に暴言を繰り返し、担任を外された50代女性教諭
- 早大教授が駅員に暴行
- 東京都教委、教師2人を懲戒処分
- 体罰
- 女子児童の体を触った、田代英行(60)を逮捕
スポンサーサイト