10代女性を誘拐し車に閉じ込めた疑い 53歳教員を逮捕

2020年10月4日(日)23時04分
10代女性を誘拐し車に閉じ込めた疑い 53歳教員を逮捕 静岡
静岡県富士市に住む53歳の教員が、10代の女性を誘拐して車に閉じ込めたとして、未成年者誘拐などの疑いで逮捕されました。警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。
逮捕されたのは富士市森島に住む教員、山本英仁容疑者(53)です。
沼津警察署によりますと、山本容疑者は先月下旬、県内に住む10代の女性を車に乗せて誘拐し、車内に閉じ込めたとして、未成年者誘拐と逮捕監禁の疑いが持たれています。
女性の保護者から「娘が帰宅しない」という通報を受けて警察が捜査したところ、山本容疑者の犯行の疑いが強まり、4日、逮捕したということです。
女性はすでに解放されていて、目立ったけがはなく、警察で詳しい状況を調べています。
また警察は「被害者の保護のため」として、いつ解放されたのかや山本容疑者との関係については明らかにせず、捜査に支障があるとして容疑の認否も明らかにしていません。

2020年11月16日(月)13時12分
10代女性誘拐疑い中学教頭逮捕
わいせつ目的、静岡県警沼津署
静岡県警沼津署は16日、県東部に住む10代女性をわいせつ目的で車に乗せて誘拐し、車内に監禁したなどとして、わいせつ目的誘拐と逮捕監禁などの疑いで、沼津市立中の教頭山本英仁容疑者(53)=同県富士市森島=を再逮捕した。
逮捕容疑は2017年8月上旬の平日の日中、県東部で女性をわいせつ目的で車に乗せて誘拐し、車内に監禁するなどした疑い。
山本容疑者は10月4日に別の女性への未成年者誘拐と逮捕監禁容疑で逮捕され、同23日に起訴された。静岡地検沼津支部は罪名や起訴内容を明らかにしていない。
県警によると、前回の逮捕時に押収した証拠から判明した。

2020年12月08日(火) 10時46分
中学校の教頭、少女を車に乗せ誘拐…口に粘着テープ貼り両手両足ロープで縛る
静岡地検沼津支部は7日、静岡県富士市森島、沼津市立中学校の教頭山本英仁被告(53)をわいせつ目的誘拐と逮捕監禁などの罪で静岡地裁沼津支部に起訴した。
起訴状によると、山本被告は2017年8月2日頃、熱海市内で当時10歳代だった少女をわいせつ目的で車に乗せて誘拐し、車内で少女の口に粘着テープを貼り付けた上に両手両足をロープで縛るなどし、車内から脱出できなくするなどしたとされる。
地検沼津支部は10月、山本被告を最初に起訴した事件について、「被害者保護」を理由に起訴事実と罪名を示さなかった。7日に一転して明らかにしたこの事件の起訴状によると、罪名はわいせつ目的誘拐と逮捕監禁などで、今年9月28日、沼津市内で10歳代の少女をわいせつ目的で誘拐し、伊豆の国市などを移動する車中で、熱海の事件と同様の手口で少女を監禁したとされる。
地検支部は、すべての罪名を公表しなかった。静岡地検の北薗信孝次席検事は「関係者の名誉とプライバシーを考慮した結果」と説明した。

2021年2月4日(木)
53歳教頭と20代教諭をわいせつ行為で免職に 静岡県教育委員会「危機的な状況」
静岡県教育委員会は4日、わいせつ目的で少女を誘拐した罪などに問われている中学校教頭ら2人を免職処分としました。
免職処分となった沼津市の中学校の教頭の男(53)は、去年沼津市で、2017年には熱海市で、いずれも10代の少女をわいせつ目的で誘拐した罪などに問われ、これまでの裁判で起訴内容を認めています。
また、静岡県中部の中学校の20代の男性教諭も、教え子の女子生徒にわいせつ行為をしたとして免職処分になりました。
今年度、県教育委員会による懲戒処分は計24件、このうち7件がわいせつやセクハラの事案です。いずれも記録がある2010年度以降で最も多く、県教委は「危機的な状況であり、対策を強化したい」と話しています。
- 関連記事
-
- 教師2人に懲戒処分
- 小学校教諭の男を傷害容疑で逮捕
- 10代女性を誘拐し車に閉じ込めた疑い 53歳教員を逮捕
- 女子高生のスカート内盗撮
- 生徒ら24人を無断で動画撮影 60代男性教諭を停職
スポンサーサイト