国家試験、高校生18人受験できず 1種電気工事士、教員申し込み忘れ

2020年7月5日(日)08時03分
国家試験、高校生18人受験できず 1種電気工事士、教員申し込み忘れ 福島
福島県教育委員会は3日、喜多方桐桜高校の教員が、国家資格である第1種電気工事士試験の申し込みをしなかったため、電気・電子科の生徒18人が10月4日の試験を受けられなくなったと発表した。
申込期限は7月2日まで。3日に担当教員2人が手続き状況を確認し、申し込みをしていないことが発覚した。同校は同日、受験予定だった3年生10人と2年生8人、その保護者に経緯を説明し、謝罪した。同試験は年1度で、3年生は在学中に受験することができなくなった。
同校は卒業後も資格取得をサポートするなど対応するという。県教委の担当者は「生徒の進路に関わる重大な事案。生徒の不利益になることがないよう、改めて各校にしっかり対応するよう通達する」とコメントした。
- 関連記事
-
- 教員にわいせつ 教頭懲戒処分
- 包丁所持で現行犯逮捕
- 国家試験、高校生18人受験できず 1種電気工事士、教員申し込み忘れ
- 「県外に出た学生は退学処分」 教授が学生にメール
- 女性トイレ盗撮の教頭 罰金30万円
スポンサーサイト