サッカー部顧問の男性教諭が、男子生徒と口論となり、骨折させる。傷害容疑で書類送検され、罰金50万円の略式命令。
2012年10月06日 山陰放送 BSSニュース
中学校男性教諭が部活指導中に生徒にけが負わす
鳥取市教育委員会は5日、市内の中学校でサッカー部の顧問を務める男性教諭が男子部員に骨を折るけがをさせ、罰金50万円の略式命令を受けたことを明らかにしました。鳥取市教育委員会によりますと今年7月、市内の中学校でサッカー部の顧問を務める55歳の男性教諭が男子部員を指導する際に口論となりました。そして、男性教諭が男子部員を抑え込もうと足をかけて転倒させた際、男子部員は手をついて手首を骨折し、全治2か月半のけがをしました。男性教諭は傷害で書類送検され、10月2日に罰金50万円の略式命令を受けました。鳥取市教育委員会は「行き過ぎた部活動の指導を改めていきたい」としています。
中学校男性教諭が部活指導中に生徒にけが負わす
鳥取市教育委員会は5日、市内の中学校でサッカー部の顧問を務める男性教諭が男子部員に骨を折るけがをさせ、罰金50万円の略式命令を受けたことを明らかにしました。鳥取市教育委員会によりますと今年7月、市内の中学校でサッカー部の顧問を務める55歳の男性教諭が男子部員を指導する際に口論となりました。そして、男性教諭が男子部員を抑え込もうと足をかけて転倒させた際、男子部員は手をついて手首を骨折し、全治2か月半のけがをしました。男性教諭は傷害で書類送検され、10月2日に罰金50万円の略式命令を受けました。鳥取市教育委員会は「行き過ぎた部活動の指導を改めていきたい」としています。
- 関連記事
-
- 教職員による不祥事が続く鳥取で、不祥事への処分を厳格化へ。
- 「相談にのっているうちに恋愛感情を抱いてしまった・・」 40歳男性教諭が女子生徒にわいせつ行為
- サッカー部顧問の男性教諭が、男子生徒と口論となり、骨折させる。傷害容疑で書類送検され、罰金50万円の略式命令。
- 公然わいせつで逮捕された保育士に対し、保育士登録の取り消し処分
- 飲酒運転で逮捕された、県立米子養護学校の岡本貴晃教諭(31)を懲戒免職
スポンサーサイト