50代の男性教諭が生徒を蹴る、踏みつけるなどの体罰
2012年9月26日 13時27分 スポニチ SponichiAnnex
授業中に消しゴム投げ合った生徒に体罰 50代教師「深く反省」
山梨県の山中湖村立中学校で、授業中の態度が悪いとして、50代の男性教諭が1年の男子生徒の肩を蹴ったり、髪をつかんで床に倒し、脚を踏み付けたりする体罰を加えていたことが26日、村教育委員会への取材で分かった。生徒は軽いけが。
村教委によると、体罰があったのは19日午後2時ごろ。社会科の授業中で、生徒は教科書を出さず、別の生徒3人と消しゴムを投げ合っていたという。授業が中断し、体罰が発覚した。
学校側は保護者に経緯を説明して謝罪。教諭は「(男子生徒が)授業を受けられる雰囲気をつくれなかった。深く反省している」と話している。
村教委は、県教委の対応を受けて処分を検討するとした上で「二度と起こらないよう管理指導をしていく」としている。
授業中に消しゴム投げ合った生徒に体罰 50代教師「深く反省」
山梨県の山中湖村立中学校で、授業中の態度が悪いとして、50代の男性教諭が1年の男子生徒の肩を蹴ったり、髪をつかんで床に倒し、脚を踏み付けたりする体罰を加えていたことが26日、村教育委員会への取材で分かった。生徒は軽いけが。
村教委によると、体罰があったのは19日午後2時ごろ。社会科の授業中で、生徒は教科書を出さず、別の生徒3人と消しゴムを投げ合っていたという。授業が中断し、体罰が発覚した。
学校側は保護者に経緯を説明して謝罪。教諭は「(男子生徒が)授業を受けられる雰囲気をつくれなかった。深く反省している」と話している。
村教委は、県教委の対応を受けて処分を検討するとした上で「二度と起こらないよう管理指導をしていく」としている。
- 関連記事
-
- 男子生徒を4、5発平手打ちした教師を処分
- のぞき目的でアパートのベランダに侵入→部屋の住人はいずれも男性だった。間抜けな教授、三井和浩(57)を住居侵入容疑で逮捕
- 50代の男性教諭が生徒を蹴る、踏みつけるなどの体罰
- 勘違いで男子生徒に暴行
- 前任地での学生へのセクハラ理由に…教授を解雇
スポンサーサイト