生徒の個人情報紛失で女性教諭減給

2018年11月2日(金)
生徒の成績など個人情報を紛失、さいたま市教委が女性教諭を処分 メモリーに入れ、許可得ず校外へ持ち出し
さいたま市教育委員会は2日、生徒の個人情報を紛失したとして、同市桜区の市立中学校の女性教諭(48)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
市教委教職員人事課によると、教諭は10月17~18日にかけて、生徒の名前や1学期の英語の試験成績などのデータが入った個人所有のUSBメモリーを紛失。個人所有のUSBメモリーの使用、校外への持ち出しは、校長の許可が必要だったが、教諭は許可を得ていなかった。同課によると、これまでにUSBメモリーは発見されておらず、情報の悪用などは確認されていないという。
- 関連記事
-
- ひき逃げの教諭 停職3ヵ月
- 盗撮で懲戒免職
- 生徒の個人情報紛失で女性教諭減給
- 男湯で盗撮、男性教諭を懲戒免職
- 体罰や暴言で女子バレー部監督を減給
スポンサーサイト