女子学生への嫌がらせで停職処分

2018年06月01日(金)13時33分
男性教授を停職3カ月=女子学生に嫌がらせ-茨城大
茨城大は1日、女子学生に対し指導を怠るなどの嫌がらせをしたとして、教育学部の40代男性教授を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は5月31日付。
茨城大によると、教授は2016年11月、教え子の女子学生が他大学の大学院に合格したとの報告を受けた後、卒論のテーマを変更するよう叱責したり、指導を怠ったりした。また、コンパの席で女子学生に自分の体を押し付けたこともあった。
昨年9月に相談を受け、大学側が調べたところ、他の学生にも浴衣の着用を促すなど不適切な言動が確認されたという。
三村信男・茨城大学長の話 被害に遭われた方に心よりおわび申し上げる。
- 関連記事
-
- 自宅で女子生徒にわいせつ 県立高講師を逮捕
- 小学校講師 万引き容疑で逮捕
- 女子学生への嫌がらせで停職処分
- セクハラで准教授を懲戒解雇
- 教員免許がなかった女性講師
スポンサーサイト