「バイト」で生徒に農作業 県立高実習教諭支払いせず

2017年12月22日(金)
「バイト」で生徒に農作業 県立高実習教諭支払いせず
県南教育事務所管内の県立高校の40代の男性実習教諭が、勤務先の女子生徒3人に自身が職務外で借りた畑で農作業をさせ、事情を知った保護者らに追及されるまで約束のアルバイト代を3カ月以上、支払わずにいたことが21日、関係者らへの取材で分かった。生徒は「進路の不利になると思い断れなかった」と話しており、県教委が調査に乗り出した。
関係者の話をまとめると、生徒は6月中旬から8月中旬にかけての放課後や土日に、ピーマンの苗植えから収穫まで一連の作業に従事した。1900本もの苗を植えるよう指示され、3人ではできないため家族も協力した。生徒は開始時に実習教諭から「『学校の先生には言うな』と言われた」と主張している。
生徒によると実習教諭はアルバイト代を「収穫後に支払う」と話していたが問い合わせや催促に応じなかった。事情を知った保護者から指摘されて11月29日と12月11日の2回に分けて生徒と家族計7人分の20万円超を支払った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2018年3月29日(金)19時15分
女子高生に無給で畑作業
口止めも、実習教諭を処分
岩手県教育委員会は29日、学校に無断で農業を営み、畑で教え子の女子生徒3人を約3カ月間、無給で働かせたとして、県立高校に勤める40代の男性実習教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。「農業実習に役立つと思った。考えが甘かった」と話しているという。
県教委によると、教諭は兼職の許可を取らず、販売用にピーマンの苗約1900本を栽培。昨年6~8月に最大24日間、3年の生徒3人を働かせ、学校に知られないよう口止めした。
他のアルバイトも含む16人と雇用契約を交わさず「収穫に応じてバイト代を払う」と口約束し、賃金を支払わなかった。

2018年3月29日(金)19時15分
女子高生に無給で畑作業
口止めも、実習教諭を処分
岩手県教育委員会は29日、学校に無断で農業を営み、畑で教え子の女子生徒3人を約3カ月間、無給で働かせたとして、県立高校に勤める40代の男性実習教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。「農業実習に役立つと思った。考えが甘かった」と話しているという。
県教委によると、教諭は兼職の許可を取らず、販売用にピーマンの苗約1900本を栽培。昨年6~8月に最大24日間、3年の生徒3人を働かせ、学校に知られないよう口止めした。
他のアルバイトも含む16人と雇用契約を交わさず「収穫に応じてバイト代を払う」と口約束し、賃金を支払わなかった。
- 関連記事
-
- 高校教諭 覚醒剤使用疑い…逮捕・起訴
- 被害生徒が県を提訴 高校部活顧問から体罰、暴言
- 「バイト」で生徒に農作業 県立高実習教諭支払いせず
- 部活中の男子生徒に体罰し脅迫
- 体罰で生徒軽傷、中学校教諭を戒告
スポンサーサイト