体罰で生徒軽傷、中学校教諭を戒告

2017年11月21日(火)
体罰で生徒軽傷、中学校教諭を戒告 県教委
県教委は20日、中学校2年の男子生徒に体罰を行い、軽傷を負わせた盛岡教育事務所管内の中学校男性教諭(53)を戒告の懲戒処分とした。
県教委によると、教諭は10月2日、木で座椅子を作る技術の授業中に、課題と違うものを作ろうとした生徒にかっとなり、木材(厚さ1・5センチ、幅3センチ、長さ80センチ)で生徒の左前腕と背中を1回ずつたたいた。
県教委によると、教諭は「生徒の心身を傷つけ心よりおわびしたい。二度と体罰を起こさない」と話している。
- 関連記事
-
- 「バイト」で生徒に農作業 県立高実習教諭支払いせず
- 部活中の男子生徒に体罰し脅迫
- 体罰で生徒軽傷、中学校教諭を戒告
- 飲酒運転の教諭を懲戒免職
- 顧問の臨時教諭を逮捕 部員への傷害容疑/岩手
スポンサーサイト