「窓から飛び降りろ」と迫る教師

2017年7月17日 (月)20時04分
『飛び降りろ』と死につながることを~教師
埼玉県所沢市の小学校で、男性教師が小学4年の男子児童(10)に、「窓から飛び降りろ」などと3階の教室から飛び降りるよう何度も迫っていたことがわかった。男子児童は翌日から登校できていないという。
所沢市立山口小学校の男性教師(40代)は今月12日、鉛筆削りの貸し借りを巡って言い争っていた小学4年の男子児童に、「今すぐ窓から飛び降りろ」「命が惜しいのか。早く飛び降りろ」などと3階の教室から飛び降りるよう何度も迫ったという。
男性教師は、さらに、「このクラスは34人だったが、あすからは33人でやっていこう」などと話したほか、以前、この男子児童の背中を蹴るなどの暴行をしていたという。
学校側は、「飛び降りろ」といった発言や暴行の事実を認め、謝罪した。保護者側と学校側のやり取り(保護者提供)では─
男性教師「『窓から飛び降りろ』と、死につながることを話しました」
校長「指導に値しない暴言であり体罰であると」
男子児童は、翌日から登校できていないという。学校側は、今週、保護者会を開く方針。
.

2017年10月12日(木)18時47分
「窓から飛び降りろ」不適切指導の教師に懲戒処分
埼玉県所沢市の小学校で男性教師が生徒に「窓から飛び降りろ」などと不適切な指導をしたとして、県の教育委員会は減給1カ月の懲戒処分にしました。
埼玉県によりますと、所沢市の小学校に勤務する44歳の男性教師は4月、担任を務めるクラスで掃除の時間に遊んでいた4年の男子児童を注意する際、髪の毛をつかんだり、背中を手や足で押したりしました。また、7月には同じ男子児童に「窓から飛び降りろ」「あしたから学校に来るな」などと発言したということです。県は、体罰や不適切な発言などで公務員全体の信用を傷付けたとして、この教師を減給1カ月の懲戒処分にしました。男性教師は「思うような指導ができず、カッとなった部分があった」「被害児童や保護者を傷付けてしまい、大変申し訳なく思っている」と話しているということです。男性教師は保護者からの要請もあり、現在、職場復帰して同じクラスの担任を続けているということです。

2017年10月12日(木)18時47分
「窓から飛び降りろ」不適切指導の教師に懲戒処分
埼玉県所沢市の小学校で男性教師が生徒に「窓から飛び降りろ」などと不適切な指導をしたとして、県の教育委員会は減給1カ月の懲戒処分にしました。
埼玉県によりますと、所沢市の小学校に勤務する44歳の男性教師は4月、担任を務めるクラスで掃除の時間に遊んでいた4年の男子児童を注意する際、髪の毛をつかんだり、背中を手や足で押したりしました。また、7月には同じ男子児童に「窓から飛び降りろ」「あしたから学校に来るな」などと発言したということです。県は、体罰や不適切な発言などで公務員全体の信用を傷付けたとして、この教師を減給1カ月の懲戒処分にしました。男性教師は「思うような指導ができず、カッとなった部分があった」「被害児童や保護者を傷付けてしまい、大変申し訳なく思っている」と話しているということです。男性教師は保護者からの要請もあり、現在、職場復帰して同じクラスの担任を続けているということです。
- 関連記事
-
- 覚醒剤所持で中学教諭を逮捕
- 女児に抱き付く、手紙渡すなどした教諭 停職処分
- 「窓から飛び降りろ」と迫る教師
- 教諭2人を懲戒処分 埼玉県教委
- 体罰教職員は3人 28年度、さいたま市
スポンサーサイト