高校教諭 体罰で減給処分
2017年6月27日(火)16時37分 
教諭、体罰で処分4回目「未熟さから起こしてしまった」…今後は「厳しい指導に頼らぬ」
兵庫県教育委員会は27日、指示に従わなかった高校2年の男子生徒の頭をたたいたとして、同県川西市内の県立高の男性教諭(48)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にした。
県教委によると、教諭は部活動の指導で蹴るなどの体罰を理由に平成21~27年に3回、減給や戒告の懲戒処分となっていた。県教委は「過去の経緯を踏まえ、処分を重くした」と説明。
教諭は「再三指導を受けていたが、未熟さから体罰を起こしてしまった。今後は厳しい指導に頼らないようにしたい」と話しているという。
教諭は3月22日、教室内で春休みの宿題プリントを配り、ホチキスで止めやすく紙を整えるよう指示したのに、生徒が英単語帳を開き自分の勉強をしていたのを見つけ、後頭部を平手で1回たたき、机を蹴った。

教諭、体罰で処分4回目「未熟さから起こしてしまった」…今後は「厳しい指導に頼らぬ」
兵庫県教育委員会は27日、指示に従わなかった高校2年の男子生徒の頭をたたいたとして、同県川西市内の県立高の男性教諭(48)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にした。
県教委によると、教諭は部活動の指導で蹴るなどの体罰を理由に平成21~27年に3回、減給や戒告の懲戒処分となっていた。県教委は「過去の経緯を踏まえ、処分を重くした」と説明。
教諭は「再三指導を受けていたが、未熟さから体罰を起こしてしまった。今後は厳しい指導に頼らないようにしたい」と話しているという。
教諭は3月22日、教室内で春休みの宿題プリントを配り、ホチキスで止めやすく紙を整えるよう指示したのに、生徒が英単語帳を開き自分の勉強をしていたのを見つけ、後頭部を平手で1回たたき、机を蹴った。
- 関連記事
スポンサーサイト