特別支援学校と小学校の事務職員7人を停職や減給の懲戒処分 - 大阪市教委
2012年8月10日 16時24分 msn産経ニュース
大阪市の特別支援学校、ずさん残業報告で7人懲戒 超勤手当不正受け取り
大阪市教育委員会は10日、勤務時間をずさんに報告して超過勤務手当を実際より多く受け取っていたとして、市立特別支援学校と小学校の事務職員7人を停職や減給の懲戒処分にした。
7人は市立生野特別支援学校に勤務していた平成18年4月~今年1月、残業時間を実際より計84回、32時間16分多く報告し、約3万8700円の超過勤務手当を不正に受け取った。市教委は返還させる方針。
同校では当時、職員が個人のメモや記憶を基に月末にまとめて残業時間を帳簿に記載しており、7人は「故意ではない」と話しているという。
市教委は報告件数に応じ、1人を停職6カ月、1人を減給6カ月、2人を減給3カ月、3人を減給1カ月とした。また監督責任者の同校校長を戒告、教頭を減給3カ月の懲戒処分とした。
大阪市の特別支援学校、ずさん残業報告で7人懲戒 超勤手当不正受け取り
大阪市教育委員会は10日、勤務時間をずさんに報告して超過勤務手当を実際より多く受け取っていたとして、市立特別支援学校と小学校の事務職員7人を停職や減給の懲戒処分にした。
7人は市立生野特別支援学校に勤務していた平成18年4月~今年1月、残業時間を実際より計84回、32時間16分多く報告し、約3万8700円の超過勤務手当を不正に受け取った。市教委は返還させる方針。
同校では当時、職員が個人のメモや記憶を基に月末にまとめて残業時間を帳簿に記載しており、7人は「故意ではない」と話しているという。
市教委は報告件数に応じ、1人を停職6カ月、1人を減給6カ月、2人を減給3カ月、3人を減給1カ月とした。また監督責任者の同校校長を戒告、教頭を減給3カ月の懲戒処分とした。
- 関連記事
-
- 女子トイレに侵入した中学校講師、停職3ヶ月→依願退職
- 痴漢逮捕の堺市職員を不起訴処分
- 特別支援学校と小学校の事務職員7人を停職や減給の懲戒処分 - 大阪市教委
- 男子生徒に全治10日間のケガを負わせた教諭を書類送検 市教委は処分を検討へ / 大阪市
- 男性大浴場で盗撮し、取り押さえられた 谷泰旭教諭(31)
スポンサーサイト