小学校教諭 同僚を中傷し懲戒免職
2016年1月25日(月)20時58分 産経ニュース
「辞めろ」「死ね」 同僚中傷のファクスで懲戒免職 山梨の女性小学教諭
山梨県教育委員会は25日、知人の教諭を中傷するファクスを学校などに送信したとして、甲斐市立敷島小の女性教諭(48)を懲戒免職にした。
県教委によると、昨年7月1日~10月14日、50代の男性教諭と40代の女性教諭を名指しし「学校を辞めろ」「死ね」などと書いた紙を、県内の小学校などの教育機関約50カ所に約120回にわたりファクス送信した。
県教委の聞き取りに「男性教諭と個人的なトラブルがあり、自分の苦しみを味わってほしかった」と説明したという。
北杜署が昨年10月に強要未遂容疑で逮捕。甲府地検が11月、起訴猶予処分にしていた。
「辞めろ」「死ね」 同僚中傷のファクスで懲戒免職 山梨の女性小学教諭
山梨県教育委員会は25日、知人の教諭を中傷するファクスを学校などに送信したとして、甲斐市立敷島小の女性教諭(48)を懲戒免職にした。
県教委によると、昨年7月1日~10月14日、50代の男性教諭と40代の女性教諭を名指しし「学校を辞めろ」「死ね」などと書いた紙を、県内の小学校などの教育機関約50カ所に約120回にわたりファクス送信した。
県教委の聞き取りに「男性教諭と個人的なトラブルがあり、自分の苦しみを味わってほしかった」と説明したという。
北杜署が昨年10月に強要未遂容疑で逮捕。甲府地検が11月、起訴猶予処分にしていた。
- 関連記事
-
- 発達障害ある女子生徒、教諭に髪切られ不登校に
- 小学校教諭を逮捕 路上で女性に抱きつく
- 小学校教諭 同僚を中傷し懲戒免職
- 山梨大大学院教授 パワハラで懲戒処分
- 強要未遂容疑 敷島小教諭を逮捕
スポンサーサイト