万引きや体罰で教諭4人を懲戒処分
2015年12月17日(木)YOMIURI ONLINE 福島版
教諭4人を懲戒処分
県教育委員会は16日、スーパーで万引きした男性教諭を停職3か月、生徒に体罰を加えた男性教諭3人を戒告の懲戒処分にした。
発表によると、県北地区の公立中学校の教諭(48)は11月28日午後、福島市のスーパーで弁当や総菜など8点(計約2400円相当)を盗んだ。県教委の聞き取りに「出費を抑えたかった」と話しているという。12月16日付で退職した。
会津地区の県立高校の教諭(32)は10月26日午前、担任する男子生徒の額や頬を殴ってけがを負わせた。いわき市立中学校の教諭(51)は10月15日朝、受け持つクラスの男子生徒の腹を蹴って頬を殴り、転倒させて脇腹を踏みつけた。相双地区の県立高校のサッカー部顧問の教諭(45)は1~6月、男子部員5人の尻を蹴るなどした。
教諭4人を懲戒処分
県教育委員会は16日、スーパーで万引きした男性教諭を停職3か月、生徒に体罰を加えた男性教諭3人を戒告の懲戒処分にした。
発表によると、県北地区の公立中学校の教諭(48)は11月28日午後、福島市のスーパーで弁当や総菜など8点(計約2400円相当)を盗んだ。県教委の聞き取りに「出費を抑えたかった」と話しているという。12月16日付で退職した。
会津地区の県立高校の教諭(32)は10月26日午前、担任する男子生徒の額や頬を殴ってけがを負わせた。いわき市立中学校の教諭(51)は10月15日朝、受け持つクラスの男子生徒の腹を蹴って頬を殴り、転倒させて脇腹を踏みつけた。相双地区の県立高校のサッカー部顧問の教諭(45)は1~6月、男子部員5人の尻を蹴るなどした。
- 関連記事
スポンサーサイト