30人の成績記録したUSB盗まれる
2015年10月21日(水)00時15分 西日本新聞
30人の成績記録したUSB盗まれる 直方市の小学校講師 [福岡県]
直方市教育委員会は20日、市内の小学生30人(1クラス)の氏名や1学期の成績表などを記録したUSBメモリーが盗難に遭ったと発表した。講師が自宅で作業をするため持ち出した際、車内からかばんごと盗まれた。成績表に住所の記載はなく、悪用は確認されていないという。
市教委によると、20代の女性講師が16日夜から17日朝にかけ、市内の女性同僚宅に宿泊。路上駐車中に車の鍵を壊されて車内荒らしに遭い、メモリーなどが入ったかばんを盗まれた。メモリーは私物で、パスワードは設定されていなかった。市教委は、児童情報をメモリーなどで校外に持ち出す際は、パスワードが設定された学校備品を使うと規定しているが、守っていなかった。
会見した能間瀧次教育長は「教育行政への信頼を失墜させ申し訳ない。再発防止に努めたい」と陳謝した。市教委は19日、児童の保護者に経過を説明し謝罪。20日、市内全小中学校の校長を集め、個人情報管理の徹底を求めた。
30人の成績記録したUSB盗まれる 直方市の小学校講師 [福岡県]
直方市教育委員会は20日、市内の小学生30人(1クラス)の氏名や1学期の成績表などを記録したUSBメモリーが盗難に遭ったと発表した。講師が自宅で作業をするため持ち出した際、車内からかばんごと盗まれた。成績表に住所の記載はなく、悪用は確認されていないという。
市教委によると、20代の女性講師が16日夜から17日朝にかけ、市内の女性同僚宅に宿泊。路上駐車中に車の鍵を壊されて車内荒らしに遭い、メモリーなどが入ったかばんを盗まれた。メモリーは私物で、パスワードは設定されていなかった。市教委は、児童情報をメモリーなどで校外に持ち出す際は、パスワードが設定された学校備品を使うと規定しているが、守っていなかった。
会見した能間瀧次教育長は「教育行政への信頼を失墜させ申し訳ない。再発防止に努めたい」と陳謝した。市教委は19日、児童の保護者に経過を説明し謝罪。20日、市内全小中学校の校長を集め、個人情報管理の徹底を求めた。
- 関連記事
-
- 小学校講師 女子中学生のスカート内盗撮
- 校長ら、禁煙の校内で喫煙しボヤ騒ぎ
- 30人の成績記録したUSB盗まれる
- 北九州市教育委員会 体罰などで教諭2人を懲戒処分
- 無免許運転で市道を逆走 高校教諭を現行犯逮捕
スポンサーサイト