55キロ速度超過で減給処分 島根の25歳小学校講師
2015年9月10日(木)19時51分 産経WEST
55キロ速度超過で減給処分 島根の25歳小学校講師
島根県は10日、高速道路を55キロ超過して走行したとして、同県出雲市の公立小に勤務する男性講師(25)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。
県によると、講師は6月20日午後9時55分ごろ、松江市宍道町西来待の制限速度70キロの山陰自動車道を125キロで運転し、県警高速隊に摘発された。8月31日に出雲簡裁から罰金8万円の略式命令を受け、今月10日に納付した。
講師は県の調査に「知人に会いに行くのに出発が遅れ、急いでいた」と話している。
55キロ速度超過で減給処分 島根の25歳小学校講師
島根県は10日、高速道路を55キロ超過して走行したとして、同県出雲市の公立小に勤務する男性講師(25)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。
県によると、講師は6月20日午後9時55分ごろ、松江市宍道町西来待の制限速度70キロの山陰自動車道を125キロで運転し、県警高速隊に摘発された。8月31日に出雲簡裁から罰金8万円の略式命令を受け、今月10日に納付した。
講師は県の調査に「知人に会いに行くのに出発が遅れ、急いでいた」と話している。
- 関連記事
-
- 中学教諭を懲戒免職…女子生徒にセクハラ、島根県教委
- 小学教諭 出張旅費を不正受給
- 55キロ速度超過で減給処分 島根の25歳小学校講師
- 私立高の非常勤講師が女子中学生のスカート内盗撮
- ひき逃げで養護学校の教諭を逮捕
スポンサーサイト