勤務中にゲームで遊んでいた教師
2012年07月25日 朝日新聞 鳥取版
勤務中にゲーム 教諭を懲戒処分
県教育委員会は24日、勤務時間中に携帯電話のゲームサイトで繰り返し遊んでいた県立米子養護学校高等部の男性教諭(34)を、職務専念義務に違反し教育への信用を失墜させたとして減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。男性教諭は「申し訳ありません」と謝罪しているという。
県教委によると、男性教諭は2010年10月から11年3月の間のほぼ毎日、同5月から10月までは週に1日、授業の空き時間にトイレの個室や作業室などにこもり、ゲームサイトに接続して遊んでいた。1回あたり5分程度で日に数回接続していたという。
男性教諭は授業に遅れることがあり、11年5月に校長から事実確認や指導を受けた。その際はうその報告をしていたが、その後、校長に遊んでいたことを自ら申告したという。男性教諭は今年1月から授業を、今年度からは担任を外れている。
勤務中にゲーム 教諭を懲戒処分
県教育委員会は24日、勤務時間中に携帯電話のゲームサイトで繰り返し遊んでいた県立米子養護学校高等部の男性教諭(34)を、職務専念義務に違反し教育への信用を失墜させたとして減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。男性教諭は「申し訳ありません」と謝罪しているという。
県教委によると、男性教諭は2010年10月から11年3月の間のほぼ毎日、同5月から10月までは週に1日、授業の空き時間にトイレの個室や作業室などにこもり、ゲームサイトに接続して遊んでいた。1回あたり5分程度で日に数回接続していたという。
男性教諭は授業に遅れることがあり、11年5月に校長から事実確認や指導を受けた。その際はうその報告をしていたが、その後、校長に遊んでいたことを自ら申告したという。男性教諭は今年1月から授業を、今年度からは担任を外れている。
- 関連記事
スポンサーサイト