給食に賞味期限切れの唐辛子を入れた教師
2017年5月22日(月)19時24分 北海道文化放送
賞味期限切れ"わかっていて" 給食に唐辛子使う 教師「もったいない」 北海道函館市
賞味期限切れだと分かっていて給食に使ったということです。
北海道函館市教育委員会によりますと、5月9日、函館市の中央小学校で、賞味期限を3週間余り過ぎた唐辛子が給食のスパゲッティーに使われていました。
使われた唐辛子は3グラムで、給食が出された262人から、健康被害の報告はありません。
調理担当の女性教師は、「もったいないと思って使った」と話しているということです。
賞味期限切れ"わかっていて" 給食に唐辛子使う 教師「もったいない」 北海道函館市
賞味期限切れだと分かっていて給食に使ったということです。
北海道函館市教育委員会によりますと、5月9日、函館市の中央小学校で、賞味期限を3週間余り過ぎた唐辛子が給食のスパゲッティーに使われていました。
使われた唐辛子は3グラムで、給食が出された262人から、健康被害の報告はありません。
調理担当の女性教師は、「もったいないと思って使った」と話しているということです。
スポンサーサイト