中1女子生徒自殺 校長が「いじめの情報はなかった」とウソの説明
2013年07月06日(土)11時24分 47News
校長、保護者会に虚偽説明か 自殺生徒「いじめ情報無い」
奈良県橿原市で公立中1年の女子生徒=当時(13)=が同級生の無視などに「これはいじめ。死にたい」と漏らした後の3月に自殺した問題で、学校が6月の緊急保護者会で、校長が「調査の中でいじめの情報はなかった」と説明していたことが6日、学校関係者への取材で分かった。
市教育委員会の吉本重男教育長は保護者会の前日、記者会見で「いじめをうかがわせる回答があった」と説明。会見には校長も同席しており、いじめをうかがわせる情報を知りながら、保護者会では虚偽の説明をしていた疑いがある。
校長、保護者会に虚偽説明か 自殺生徒「いじめ情報無い」
奈良県橿原市で公立中1年の女子生徒=当時(13)=が同級生の無視などに「これはいじめ。死にたい」と漏らした後の3月に自殺した問題で、学校が6月の緊急保護者会で、校長が「調査の中でいじめの情報はなかった」と説明していたことが6日、学校関係者への取材で分かった。
市教育委員会の吉本重男教育長は保護者会の前日、記者会見で「いじめをうかがわせる回答があった」と説明。会見には校長も同席しており、いじめをうかがわせる情報を知りながら、保護者会では虚偽の説明をしていた疑いがある。
スポンサーサイト