2012年10月22日11時52分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
コインランドリーで物色、小学校教諭が窃盗未遂 鹿児島県警指宿署は21日、コインランドリーで女性の洗濯物を盗もうとしたとして、南九州市立小学校教諭、鶴窪繁男容疑者(57)(指宿市十二町)を窃盗未遂容疑で逮捕した。
同署の発表によると、鶴窪容疑者は6日午後11時10分頃、指宿市内のコインランドリーで、女性会社員(23)と家族の衣類を盗もうとした疑い。
女性が洗濯機内を物色していた鶴窪容疑者を見つけて声をかけたが、軽乗用車で逃走。女性が覚えていた車のナンバーの一部や防犯カメラから鶴窪容疑者が浮上した。
調べに対し、「女性の洗濯物が気になって洗濯機の中を見たが、盗むつもりはなかった」と一部否認しているという。
続きを読む
スポンサーサイト
2012年10月16日 読売新聞 YOMIURI ONLINE
女性教諭、保護者中傷「モンスターやっつけた」 和歌山県印南町立印南小学校の40歳代の女性教諭が、会員制交流サイト「フェイスブック」に、保護者を「モンスター」と呼んで書き込みをしていたことが分かった。
同小は15日、教諭を担任から外し、自宅待機を命じた。
町教委によると、教諭は、保護者面談が行われた7月下旬、「おーわった♪おーわった♪モンスターやっつけた」「モンスター態度悪い上に遅刻かよ」などと、保護者を中傷する内容の書き込みを6件行った。
同小は今月12日、外部から指摘を受け、教諭から事情を聴取。教諭は書き込みを認め、「モンスター」は、特定の保護者ではなく、保護者の総称として使ったと説明し、「親しい友人以外は見ないと思って書き込んだ。申し訳ない」と話しているという。
町教委の脇谷宗男教育課長は「保護者、子どもたちの信頼を失う行為。信頼回復に努めたい」とコメントした。
〓 関連記事 〓
・
Facebookで保護者を中傷した女性教諭を処分 / 印南町教委
2012年10月15日20時01分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
医学部教授、ベランダに「のぞき目的で侵入」
山梨県警南甲府署は15日、同県中央市若宮、山梨大医学部教授、三井和浩容疑者(57)を住居侵入の疑いで逮捕した。
発表によると、三井容疑者は14日午後11時半頃、同市内のアパート1階に設置されたフェンス(高さ約1メートル)を乗り越えてベランダに入り、さらに隣室ベランダにも立ち入った疑い。三井容疑者は「のぞき目的で侵入した」と供述しているという。
2部屋には、いずれも三井容疑者と面識のない20歳代男性が住んでいた。通行人が目撃して同署に通報。署員が、アパート付近で目撃情報に似た三井容疑者に職務質問し、任意同行した。
同大によると、三井容疑者は2009年に教授に就任。専門は分子生物学。
2012年10月24日 21時21分 スポニチ SponichiAnnex
複数の女子児童の胸触る…わいせつ行為で教諭免職
北海道教育委員会は24日、ボランティア活動中に複数の小学校の女子児童の胸を触ったとして、石狩管内の特別支援学校の男性教諭(34)を懲戒免職とした。
道教委によると、特別支援学校の教諭に採用された昨年6月から今年7月、児童会館で小学生や幼稚園児らの遊び相手をするボランティア活動をしていたが、女子児童の胸を服の上から触ったとしている。
教諭はアルバイトをしていた2005年ごろから児童会館でボランティア活動をしており、教諭に採用される前からわいせつ行為をしていたと話しているという。
2012年10月25日 23時00分 MSN産経ニュース
経歴詐称、飲酒運転、わいせつ行為… 埼玉県教委が教員ら処分 1人に初の退職金返還命令
埼玉県教育委員会は25日、経歴を詐称したとして川越市立霞ケ関南小学校の佐藤美和教諭(43)と、道交法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕されたとして県立鴻巣高校の校務員、島村芳雄被告(63)=同罪で起訴=をそれぞれ懲戒免職処分にした。また女子生徒にわいせつ行為をしたとして特別支援学校の元臨時教諭の30代男性に退職金返納命令を出した。県教委の同命令は初めて。
県教委によると佐藤教諭は平成19年度まで県外で小学校教諭として勤務し、同年3月に分限免職処分となった。しかし昨年5月、県教委の採用試験で提出した履歴書では「18年度末に自己都合退職」と経歴を偽っていた。その後も虚偽の履歴書を2回提出したが、給与額決定のための調査で発覚。佐藤教諭は「記憶がなくて書けなかった」と話しているという。
島村被告は9月15日未明、羽生市内で呼気1リットル中0・4ミリグラムのアルコールを含んだ状態で乗用車を運転。物損事故を起こしたため、駆けつけた羽生署員が現行犯逮捕した。
また、元臨時教諭の男性は県内の特別支援学校に務めていた22年7月から23年3月までの間、高等部の女子生徒に数回、わいせつ行為をしたという。県教委は男性が23年3月で退職していたため、退職金34万円の返納を命じた。
2012年10月20日12時21分 nikkansports.com
教師が「とおせんぼ」の女性教頭に体当たり
勤務先の高校の教頭に体当たりしてけがを負わせたとして、兵庫県警有馬署は20日、傷害の疑いで県立神戸北高校の英語教諭藤原義典容疑者(57)を逮捕した。
逮捕容疑は18日午後5時半ごろ、神戸市北区にある同校校舎の通用口付近で、女性教頭(53)に体当たりする暴行を加え、背中や右膝の打撲など全治約1週間のけがを負わせた疑い。
藤原容疑者は「相手がとおせんぼしたから押しのけただけ」と容疑を否認している。
同署によると、藤原容疑者が試験の答案用紙を自宅に持ち帰ろうとしたところ、学校で禁止されていたため教頭が注意。「持ち帰ったら駄目だ」「いや、持ち帰る」などと口論となり、暴行に及んだ。翌19日に教頭が被害届を出していた。
2人は普段から折り合いが悪かったという。
2012年10月15日16時02分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
ATMで取り忘れの15万円盗む、教頭逮捕
現金自動預け払い機(ATM)で他人が取り忘れた15万円を盗んだとして、高知県警土佐署は15日、同県四万十町立窪川中教頭・田中英司容疑者(49)(高知市春野町南ヶ丘)を窃盗容疑で逮捕した。
田中容疑者は調べに「警察に届け出ようと思っていた」と否認している。
発表によると、田中容疑者は6月15日午後6時45分頃、同県土佐市の量販店のATMコーナーで、同市内の女性(45)が引き出したまま取り忘れた15万円を盗んだ疑い。田中容疑者が女性に続いてATMを利用し、現金を取り出す様子が防犯ビデオに映っていたという。
2012年10月20日11時26分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
女子児童着替え盗撮の疑い…教諭、証拠隠滅も 名古屋市教育委員会は20日、市立港西小学校の男性教諭(31)が女子児童の着替えを盗撮しようとした疑いがあると発表した。
男性教諭は、建造物侵入容疑で愛知県警港署の取り調べを受けている。
発表によると、男性教諭は5年生の担任で、同校の校内学習室に16日朝、ボールペン型のカメラがあるのを女子児童が発見。同校で調べたところ、男性教諭は自分が置いたことを認めたうえで「着替えを撮影しようと思った」と話し、17日に校長とともに同署に出頭した。同校は19日夜、保護者会で経緯を説明し、謝罪した。
市教委によると、男性は発覚時、メモリーカードを壊すなど証拠隠滅を図ったといい、捜査状況をみたうえで懲戒処分する方針。
続きを読む
2012年09月22日 毎日新聞 毎日jp
懲戒免職:女子中学生にわいせつ行為、小学教諭を−−県教委 /鹿児島
県教委は21日、女子中学生にわいせつ行為をしたとして、瀬戸内町立池地小の柏田雄二教諭(37)を懲戒免職処分とした。県教委の懲戒免職は今年度5件目で、うちわいせつ事案は2件目。
県教委によると、柏田教諭は8月の出張期間中、以前から知り合いだった女子中学生と県内をドライブした後、車内でわいせつな行為をした。
保護者が女子中学生から話を聞いて発覚し、柏田教諭は同月31日に県警に自首した。女子中学生が18歳未満であることは認識しており、県青少年保護育成条例違反容疑などで任意で事情聴取を受けている。女子中学生は柏田教諭の教え子ではなく、金銭のやりとりはないという。
県教委の調べに、柏田教諭は「同意の上だった」としつつ「欲望を抑えきれなかった。恥ずべき行為をしてしまい申し訳ない」と話しているという。
相次ぐ不祥事を受け、県教委は8月3日、六反省一教育長名で服務規律の徹底を求めるメッセージを全教職員に発出。柏田教諭も読んでいたが、再発防止に結びつかなかった。
2012年10月17日10時47分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
教諭の高級車に体操服落下し立腹、生徒叩き蹴る 山口県立宇部高校(宇部市)の30歳代の男性教諭が、生徒の体操服が自分の車の上に落ちたことに腹を立て、男子生徒2人に暴行を加えていたことがわかった。
同校は臨時の全校集会を開いて生徒に謝罪。県教委は処分を検討している。
同校によると、9月6日午後、1年男子生徒が校舎3階に干していた体操服数着が中庭に落ち、そのうち1着が駐車していた教諭の車の上に落下。生徒数人が拾いに行ったところ、車の近くにいた教諭が「何しよんか」などと叫び、車上から拾い上げた生徒の腰をけり、持ち主の生徒の顔を体操服で数回たたいた。教諭は体操服をごみ捨て場に捨てて立ち去ったという。
生徒にけがはなかったが、同11日に学校に匿名の通報があり発覚。同校は暴行を受けた生徒の保護者に謝罪し、同25日に開いた全校集会で時光善朗校長が教諭の暴力行為について説明。対応が遅れたことを謝罪した。
車は高級車だったといい、教諭は「自分が大切にしている車に、体操服が落ちて腹が立った」などと話しているという。時光校長は「生徒への暴力はあってはならないこと。暴力を起こさず、また見逃さないためにも教職員の意識を高めたい」としている。
〓 関連記事 〓
・
県立宇部高校の暴行教師(39)、停職1ヶ月
2012年10月17日 15時51分 MSN産経ニュース
外国人男性のわいせつDVD販売 容疑の栃木県立高教諭を逮捕
宇都宮中央署は17日、わいせつ文書頒布の疑いで宇都宮市昭和、栃木県立学悠館高校教諭、相馬良弘容疑者(45)を逮捕した。
逮捕容疑は6月~8月、インターネットオークションを通じて、外国人男性のわいせつなDVD3枚を計約3万3千円で東京都の男性に、男性のわいせつな写真集を約1万円で栃木県の男性にそれぞれ売ったとしている。
2012年10月17日(水) 埼玉新聞
少女へのわいせつなどで教職員ら2人懲戒免職処分/県教委 県教育委員会は16日、
女子中学生にわいせつな行為をしたとして都条例違反容疑で逮捕された県立狭山経済高校の佐藤玲(あきら)教諭(35)、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕された県立大宮工業高校の大島洋路主任実習助手(49)をそれぞれ懲戒免職処分にしたと発表した。
県立学校人事課によると、佐藤教諭は8月30日午後、都内のホテルで18歳未満と知りながらインターネットのゲームサイトで知り合った少女=当時(14)=にわいせつな行為をし、警視庁荒川署に東京都健全な青少年の育成に関する条例違反容疑で逮捕された。佐藤教諭は「本来このような行為を止めるべき立場にありながら、行為を反省している」と話しているという。
大島教諭は8月25日午後9時55分ごろ、酒気帯び状態で乗用車を運転し、さいたま市南区の路上に駐車していた乗用車の後部バンパーに右後部を衝突させた。大島教諭は同日午後7時ごろから約2時間、自宅で500ミリリットル缶の発泡酒を3本以上飲み、直後に買い物のため乗用車を運転。呼気1リットル当たり0・55ミリグラムのアルコールが検出された。道交法違反(酒気帯び運転)で浦和署に現行犯逮捕され、さいたま地裁に起訴された。
県教委は16日、酒に酔ってJR宇都宮線石橋駅の男性駅員の頬を殴った県教育局財務課副課長の男性職員(50)を減給1カ月(給料の月額の10分の1)の懲戒処分とした。
〓 関連記事 〓
・
狭山経済高の30代男性教諭が14歳の少女とわいせつ行為をして逮捕される
2012年10月13日12時18分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
明大教授、他人のブログ無断転用…学術誌論文に
租税法学会理事長の水野忠恒・明治大教授が、学術誌に掲載した論文で他人のブログの内容を無断で転用していたことが分かった。
同大によると、水野教授は無断転用を認め、理事長を辞任する意向という。
同大によると、今年学会が発行した「租税法研究」に掲載された水野教授の論文で、本山美彦・大阪産業大学長のブログの記述とほぼ同じ内容の記載があった。水野教授は、明大に対し、ブログからコピーした内容を論文に使ってしまったと説明。学術誌はすでに回収されているという。
同大は、水野教授に口頭で厳重注意し、水野教授は、学会理事長を辞任する意向を示しているという。
2012年10月13日09時13分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
実験失敗の院生に“罰金”34万…准教授を懲戒
愛媛大は12日、失敗した実験の費用名目などで、指導する男子大学院生から約34万円を取り上げたとして、大学院医学系研究科の40歳代の男性准教授を出勤停止14日間の懲戒処分にした。
発表では、准教授は2009年6月、院生に対し、失敗した実験で使った試薬や器材の費用を自己負担するよう指示し、25万円を支払わせたほか、同7月にも財布から9万2000円を取り上げた。また、キャッシュカードの暗証番号を聞き出そうとしたり、ATM(現金自動預け払い機)で残高照会をさせて額を見たりもした。
大学側は院生から相談を受けて調査。准教授は事実を認め、「実験がうまくいけば返金する予定だった」と話したという。同大学は実験費用を学生・院生に負担させることはないといい、記者会見した安川正貴・医学系研究科長は「現金を支払わせたこと自体が不適切と判断した」と処分理由を述べた。
2012年10月12日 14時32分 MSN産経ニュース
女子高生にわいせつ行為の教諭を停職 名古屋市 名古屋市教育委員会は12日、愛知県青少年保護育成条例違反(淫行)の罪で略式起訴された同市立本城中学校の男性教諭(25)を停職6カ月の懲戒処分にした。教諭は同日、依願退職した。
市教委によると、1月8日から9日にかけて、15歳だった女子高生を自宅に泊めてわいせつな行為をした。
豊橋簡裁から8月30日に罰金30万円の略式命令を受け、既に全額を納付したという。
〓 関連記事 〓
・
酔っ払いにからまれた女子高生を助ける→自宅でわいせつ行為、小林賢示容疑者(25)を逮捕
2012年10月12日 14時33分 MSN産経ニュース
中学教諭が23歳女性のスカート内盗撮容疑 携帯カメラで
北海道警稚内署は12日、女性のスカートの中を盗撮したとして、道迷惑防止条例違反の疑いで稚内市緑、同市立中学校教諭、平沢鎮容疑者(37)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は11日午後11時50分ごろ、稚内市のゲームセンターで、携帯電話のカメラを使って市内の女性会社員(23)のスカートの中を盗撮した疑い。
女性の知人が気付いて通報した。
2012年10月11日 読売新聞
元中学講師、女性教え子に借りたクラリネット質入れ
教え子から借りたクラリネットを無断で質入れしたとして、福岡県警小倉北署は10日、北九州市小倉北区木町3、元中学校講師平野猛容疑者(67)を横領の容疑で逮捕した。
「金に困ってやった」と容疑を認めているという。
発表によると、平野容疑者は6月25日、行橋市の会社員女性(21)からクラリネットを借り、同日、北九州市小倉南区の質店に6万5000円で質入れし、横領した疑い。
女性は、平野容疑者が中学校で吹奏楽を指導していた時の教え子。「先生にクラリネットを貸したまま返ってこない」と相談を受けた知人2人が10日、平野容疑者を問い詰めた。質入れを認めたため、110番したという。
2012年10月10日(水)21時58分 毎日新聞 毎日jp
館山・中2自殺:いじめアンケート原本破棄 校長が指示
千葉県館山市で08年に自殺した中学2年男子生徒の父親が、いじめが原因だとして再調査を求めている問題で、同市教委は10日、原因調査のため自殺直後に実施した在校生アンケートの原本が廃棄されていたと発表した。昨年3月、中学校長が廃棄を指示していた。
市の文書管理規則では5年間の保管義務があった。市教委は今年1月に校長を厳重注意処分にしたが、原本の開示を求めた父親には廃棄の事実を伏せ「自殺といじめの因果関係は確認できなかった」などとする再調査結果を伝えていた。
市教委によると、アンケートは「無視や嫌がらせ」の状況や個々の悩みを尋ねる内容。同校は1カ月後「からかいや悪口などのいじめにつながるいくつかの事実はあった」としつつ「自殺の要因は分からなかった」とする結論をまとめていた。
校長は自殺の2年後に着任。「自殺から2年半が経過し、必要ないと判断した。保管義務規則は知らなかった。軽率だった」と話している。
市教委は今年1月、原本閲覧の可否を尋ねる父親の代理人からの問い合わせで、初めて廃棄を知ったという。公表を見送り、父親にも伝えなかったことについて市教委は「父親から正式な要求がなかったため」としている。
2012年10月9日17時46分 nikkansports.com
じじいと言われ…中学教諭が女子生徒殴る
広島市教育委員会は9日、広島市安佐北区にある市立中の男性教諭(49)が、校内で女子生徒の顔を殴りけがをさせていたことを明らかにした。
市教委や中学によると、女子生徒が4日午前に遅刻。教諭は、教室に入るよう肩を押したところ、女子生徒から「じじいに触られた」などと言われ、足も蹴られたため、口元を1回殴ったとしている。
女子生徒は前歯がぐらつくけがをしたといい、安佐北署に被害届を提出した。
教諭は「とんでもないことをした」と話している。市教委は「理由がどうであれ暴力はあってはならない」としている。
2012年10月06日 山陰放送 BSSニュース
中学校男性教諭が部活指導中に生徒にけが負わす
鳥取市教育委員会は5日、市内の中学校でサッカー部の顧問を務める男性教諭が男子部員に骨を折るけがをさせ、罰金50万円の略式命令を受けたことを明らかにしました。鳥取市教育委員会によりますと今年7月、市内の中学校でサッカー部の顧問を務める55歳の男性教諭が男子部員を指導する際に口論となりました。そして、男性教諭が男子部員を抑え込もうと足をかけて転倒させた際、男子部員は手をついて手首を骨折し、全治2か月半のけがをしました。男性教諭は傷害で書類送検され、10月2日に罰金50万円の略式命令を受けました。鳥取市教育委員会は「行き過ぎた部活動の指導を改めていきたい」としています。
2012年9月26日 13時27分 スポニチ SponichiAnnex
授業中に消しゴム投げ合った生徒に体罰 50代教師「深く反省」
山梨県の山中湖村立中学校で、授業中の態度が悪いとして、50代の男性教諭が1年の男子生徒の肩を蹴ったり、髪をつかんで床に倒し、脚を踏み付けたりする体罰を加えていたことが26日、村教育委員会への取材で分かった。生徒は軽いけが。
村教委によると、体罰があったのは19日午後2時ごろ。社会科の授業中で、生徒は教科書を出さず、別の生徒3人と消しゴムを投げ合っていたという。授業が中断し、体罰が発覚した。
学校側は保護者に経緯を説明して謝罪。教諭は「(男子生徒が)授業を受けられる雰囲気をつくれなかった。深く反省している」と話している。
村教委は、県教委の対応を受けて処分を検討するとした上で「二度と起こらないよう管理指導をしていく」としている。
2012年9月25日 18時15分 MSN産経ニュース
横たわらせて… 生徒にわいせつ行為 埼玉県教委が中学教諭を免職
埼玉県教育委員会は25日、担任する女子生徒の自宅に押しかけ、わいせつ行為をしたとして、公立中学校の男性教諭(57)を懲戒免職処分にしたと発表した。
県教委によると、生徒側は「捜査の過程で再びつらい思いをする」として、警察に被害届を出していない。
教諭は6月9日午後、生徒の自宅を訪問。「疲れたから横になろう」と言って居間で生徒を横たわらせた上、抱き締めるなどした。自宅には生徒しかいなかった。
生徒が同日夜、帰宅した保護者に話し発覚した。教諭は県教委の調査に「生徒が自宅に1人でいるのはかわいそうだと思った」と話したという。
2012年9月26日06時02分 スポーツ報知
青学中等部、早稲田高の教諭がわいせつ行為で逮捕
青山学院、早稲田―。有名私立校の男性教諭が、いずれも17歳の女子高生にわいせつな行為をした疑いで逮捕されていたことが25日、分かった。
警視庁成城署は25日までに、東京都世田谷区の路上で7月、帰宅途中の女子高生(17)の体に触った上、胸に1万円札を差し入れたとする都迷惑防止条例違反容疑で、青山学院中等部(渋谷区)の教諭の男(33)=世田谷区=を逮捕した。
成城署や青山学院によると、男は7月7日午前0時40分頃、最寄り駅から自宅に向かって歩いていた途中、近くにいた女子高生に声をかけ、体に触れた疑い。同署の調べに、男は「声を掛けたが相手にされなかったので1万円札を出して気を引こうと思った」と供述している。
英語教師で、運動部顧問も務めている男は、学校の同僚との飲み会で飲酒し、酔っていた。青学内の調査に「女子高生の体を触れたことは事実。でも、触れたのは肩とかで、尻ではない」と説明。胸の谷間に1万円札を押し込んだことについては「ごめんなさい」と謝罪した。青学広報部は「不祥事を深くおわびします。事実関係を確認し、厳正な処分をします」と話している。
一方の警視庁巣鴨署は25日までに、文京区の自宅で女子高生(17)にわいせつ行為をしたとする都青少年健全育成条例違反の容疑で早稲田高校(新宿区)教諭の男(37)を逮捕。同校は「事実関係を確認しております」とのみ回答した。
2012年10月5日16時04分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
盗撮は「わいせつ行為」、教職員は免職…道教委
北海道教育委員会は5日、教職員が盗撮をした場合の懲戒処分を、停職から最も重い免職に厳罰化すると発表した。
懲戒処分指針を改正し、11月から適用する。
道教委によると、今回の指針改正は、盗撮のほか、のぞきや痴漢行為も免職の対象となる「わいせつ行為」と明記する。児童生徒以外に対するわいせつ行為も「免職または停職」から「免職」に厳しくする。
これまで身体に直接触れない盗撮やのぞきについては「信用失墜行為」と解釈し、基本的に停職処分としてきた。しかし、盗撮で停職2か月となった北海道浦河町立中学校の男性教諭が今年5月、勤務校に復職しようとして保護者の反発を受けていたことが発覚し、道教委は他自治体の事例も参考に処分の見直しを検討していた。
この男性教諭は8月末、「一身上の都合」で退職している。
2012年9月29日11時54分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
わいせつ行為保育士、県内初の登録取り消し処分 保育士の社会的信用を著しく傷つけたとして、鳥取県の平井知事は28日、県内の男性保育士(38)の保育士登録を取り消した。取り消し処分は県内初。
県子育て応援課によると、男性は7月2日、鳥取市内のリサイクルショップで、女性にわいせつな行為をしたなどとして、鳥取署に公然わいせつと県迷惑防止条例違反の両容疑で逮捕、同20日に鳥取簡裁から罰金40万円の略式命令を受けた。児童福祉法では、登録取り消し後、2年間は再登録ができないという。
〓 関連記事 〓
・
店内で女性客に下半身を押し当てた保育士を逮捕
2012年9月29日11時35分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
「酒飲んで気が緩んで」電車内で露出した教諭
東京都教育委員会は28日、公然わいせつや盗撮をした、多摩地域の公立小学校と中学校の男性教諭2人を、それぞれ停職6か月の懲戒処分としたと発表した。
2人は同日付で退職した。
都教委によると、小学校の男性主任教諭(51)は今年4月21日深夜、小田急線の車内で下半身を露出したとして、神奈川県警に公然わいせつ容疑で逮捕され、5月に不起訴(起訴猶予)となった。教諭は容疑は認めており、「酒を飲んで気が緩んでしまった」と話しているという。
また、中学校の男性教諭(23)は4月24日夕、駅のエスカレーターで、前に立っていた女性のスカート内を携帯電話で盗撮したとして、警視庁に都迷惑防止条例違反の容疑で逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けた。この教諭は、都教委に対して「仕事のストレスでしてしまった」と話しているという。
都教委はこのほか、自宅近くのスーパーで万引きをしたとして、区部の都立高の男性職員(57)を停職3か月の懲戒処分とした。
2012年9月26日(水) 埼玉新聞
女子生徒にわいせつ行為 県教委、男性教諭を懲戒免職/西部地区
県教育委員会は25日、担任するクラスの女子生徒の体を触ったり、抱き締めるなどのわいせつな行為をしたとして、県西部地区の公立中学校の男性教諭(57)を懲戒免職処分にしたと発表した。
県教育局小中学校人事課によると、男性教諭は午前中だけで授業が終了した6月9日、女子生徒が自宅で夜間まで1人きりになることを聞き出した。昼食を済ませた後、女子生徒宅を訪問。コンビニエンスストアで女子生徒と一緒に弁当を購入し、居間に上がり込んだ。弁当を食べた女子生徒に「疲れたから横になろう」と勧め、布団の上で体を触ったり、抱き締めた。
女子生徒が保護者に相談して発覚。教員歴30年以上のベテランだった男性教諭は「女子生徒が昼食も取らずに1人でいるので、かわいそうだと思った。弁当だけ置いてくればよかった」と話しているという。男性教諭は夏休みから自宅待機の状態だった。女子生徒は現在、登校しており、警察への被害届は提出していない。
県教委は他に、3月9日、西東京市の郵便局駐車場から普通乗用車を運転して道路に出たところ、歩いてきた女性と衝突し、左膝を骨折(全治6週間)させた県西部地区の県立特別支援学校の男性教諭(50)を減給1カ月(給料の月額10分の1)の懲戒処分にした。自動車運転過失傷害罪で略式起訴され、簡裁から罰金30万円の略式命令を受け、納付した。
2012年10月1日20時37分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
隙間にスマホ差し入れ、女性更衣室のぞいた先生
勤務先の学校で女性の教職員用更衣室をのぞいたとして、大阪府警西堺署は1日、堺市立の小学校教諭の男(27)(堺市北区)を軽犯罪法違反容疑で堺区検に書類送検した。
発表では、教職員用の更衣室は、一つの部屋の中央付近に仕切りのロッカーを置いて男女が利用。入り口は別々だが、側壁とロッカーの間に約30センチの隙間があり、男は9月5日午後2時頃、この隙間にスマートフォン(高機能携帯電話)を差し入れ、カメラ撮影機能を使って画面越しに女性更衣室をのぞいた疑い。
物音を不審に思った女性が学校側に連絡。学校側が同署に相談した後の同14日、男が出頭した。同署は厳重処分を求める意見書を付けた。堺市教委は今後、処分を検討する。
2012年10月2日11時48分 読売新聞 YOMIURI ONLINE
ホテル男湯で盗撮、高校教諭の男に罰金…退職へ 愛知県教育委員会は2日、ビジネスホテルで盗撮したとして、県立犬山高校の谷泰旭教諭(31)を停職6か月の懲戒処分にした。
すでに退職願を提出しており、3日付で退職する。
発表によると、谷教諭は8月11日午後8時頃、大阪府吹田市のビジネスホテルの大浴場に侵入し、男湯の脱衣所で携帯電話を使って利用客を盗撮した。気付いた客に取り押さえられて現行犯逮捕され、大阪簡裁で同月31日、府迷惑防止条例違反(盗撮)と建造物侵入罪で罰金50万円の略式命令を受けた。
谷教諭は8月9日と11日にも同府箕面市内の公衆浴場でデジタルカメラを使って同様に男性客を盗撮、県教委の調査に「仕事でイライラしていてやった」と話しているという。
県教委は監督責任として、同校校長を厳重注意処分とした。
〓 関連記事 〓
・
男性大浴場で盗撮し、取り押さえられた 谷泰旭教諭(31)